今日は妻の友人から出産祝いとして「ねくるみ」をいただいた。
「ねくるみ」とは、赤ちゃんの寝かしつけをサポートするためのおくるみのことで、赤ちゃんの背中が丸くなりやすい構造をしており、手足を包み込むことで、モロー反射を防ぐ工夫がされている。
妻の友人もこの「ねくるみ」を試したところ赤ちゃんの寝つきが良くなったとのこと。
最初の方は嫌がって泣くこともあるらしく、少しづつ慣らしていく必要があるらしい。さっそくやってみた結果がこちら。
なんと、1発目から3時間半も寝てくれた。しかも一度も起きずに!
いやまあ、沐浴の後にやったから、いつも一番眠るタイミングではあるが、それでもここ数日は寝ても2時間がいいところで、悪ければ1時間で起きることもあったのでこれはすごい。
それからもミルクの後にねくるみを着せて寝かしつけをしているが、最初ほどではないにせよ寝かしつけが非常に楽になっている。
これはすごいものだ!妻の友人に感謝!