ぐっさんルーム

30代独身男性が語る車と写真とその他いろいろ

【第13夜】少しずつでも成長を実感している

(2012年当時の話です)

第1段階 技能15

今日は仮免前効果測定とみきわめ。
昨日飲み過ぎて若干頭の重さとお腹の気持ち悪さを感じつつ教習所に行きました。
受付で効果測定を受けたいと申し込むと「1回目で合格点(90点以上)とっているので2回目は受ける必要がありません。」とのこと。
ええー!?( ̄△ ̄;)そんなの初耳!
ということで次のみきわめまでの1時間、教習所のロビーの本棚に何故かあったFFXの攻略本を読んで時間をつぶしました。

そして1時間後、いよいよ第1段階のみきわめです。
指導員は初めて実車に乗った時と同じ女性の方でした。
これも何かの縁なのかな・・・と思いながら車まで移動しました。
しばらく車の横で待っていると指導員が登場。
まずは3つほど復習項目が残っていたのでそれの練習をしました。

前半は交差点の曲がり方を中心に練習。
どうも曲がり角の走行位置の取り方がよくないらしく、外に膨らんでしまうことが多いようです。
特に左折の時に膨らみ過ぎと注意を受けてしまいました。

さらに苦手なのがハンドブレーキを使わない坂道発進。
半クラッチの方は上手く行くのに、ブレーキペダルからアクセルペダルに足を踏み替えるときに、一瞬だけアクセルを吹かして緩めてしまいエンストしてしまいました。
これに関しては以前も注意されてたんですけどね、意識してないとすぐにアクセルを緩めてしまうので、これからはより一層アクセルペダルの踏み方にも注意を向けないといけませんね。

そして後半は狭路の練習。
以前指摘された狭路への進入が今回もやはり上手く出来ませんでした。
さらに狭路の走行自体も以前別の指導員の説明と違う方法を説明されたので混乱してしまいました。
また「とりあえず狭路は通れてるけど、後輪や前がぎりぎりなのでもう少し安定して通ってほしい」と言われました。
今まで狭路は得意な方だと思ってたんですけど、それは偶然脱輪したりポールに当たらなかっただけで、別に上手いわけじゃなかったんですね。

そうこうしているうちにあっという間に1時間が終了。
もちろん今回のみきわめは『不良』でした。(●´・△・`)
そういうわけで明日予定していた終了検定と仮免学科試験は延期。
1週間後の3/24(土)にもう一度みきわめの予約をして帰ってきました。

今回のみきわめは駄目でしたが、今回の短い間でも確実に運転技術は向上しているのを実感しています。
イメージトレーニングで精神的にも余裕をもって次回のみきわめに挑みます!(*`□´)/